目次
阪急仕様 磁気化券対応タイプ
交通系IC 磁気化券 対応(写真左)
交通系ICカードと磁気化券に対応した基本形となる自動改札機。外観は阪急の独自仕様。全駅に設置。
交通系IC 磁気化券 タッチ決済 QR乗車券 対応(写真右)
基本形に対してタッチ決済・QR乗車券用の機器が後付けされたタイプ。春日野道・雲雀丘花屋敷に設置。
雲雀丘花屋敷(南改札口)
阪急仕様 幅広通路タイプ
交通系IC 磁気化券 タッチ決済 QR乗車券 幅広通路 対応
基本形の通路幅が広いタイプ。通路幅の広さに対応して延長されたフラップを収納するため、本体も延長されている。タッチ決済・QR乗車券用の機器が全機に後付けされたため、オリジナルの形態は現存しない。全駅に設置。
南方(みなみ東改札口)
阪急仕様 IC専用タイプ
交通系IC 対応(写真左)
基本形から磁気化券対応機能が除かれたIC専用改札機。PiTaPaを連想させる色のラッピングが前面等に施されている。春日野道・山本を除く各駅に設置。
交通系IC タッチ決済 QR乗車券 対応(写真右)
IC専用改札機にタッチ決済・QR乗車券用の機器が後付けされたタイプ。大阪梅田・夙川・神戸三宮・南方・烏丸・京都河原町・嵐山に設置。
神戸三宮(東改札口)
標準仕様
交通系IC 磁気化券 対応(写真左)
交通系ICカードと磁気化券に対応した基本形となる自動改札機。外観は他社でも広く見かける標準仕様。西院・上桂・松尾大社に設置。
交通系IC 磁気化券 タッチ決済 QR乗車券 幅広通路 対応(写真右)
基本形の通路幅が広いタイプ。通路幅の広さに対応して延長されたフラップを収納するため、本体も延長されている。タッチ決済・QR乗車券用の機器が全機に後付けされたため、オリジナルの形態は阪急には現存しない。追加された部分の形状も阪急仕様のものとは異なる。西院・上桂・松尾大社に設置。
上桂(西改札口)
簡易タイプ
交通系IC 対応
ICカードの処理に特化した簡易型。朝ラッシュ時等の多客時間帯に限定して使用される。烏丸に設置。
烏丸(西臨時改札口)