U.R.L. 2020年9月27日日曜日公開
PiTaPa(ピタパ)の使用にまつわる数字について、試算しました。内容は、運賃改定を反映したもので、2020年10月1日時点の情報です(2020年9月30日以前はこちらをご覧ください)。
なお、当ページはFair_Fareが個人で収集した各種公開情報をもとに作成したものです。内容についてのお問い合わせやご指摘は、全てFair_Fareがメールにて承りますので、他へのお問い合わせはお控えください。
タッチするだけで運賃収納機を通過できる、ICカードです。PiTaPa対応ICカードには、「minapita」などがあります。
現在のところ、PiTaPaにあるのは後払い(ポストペイ)のカードのみで、PiTaPaエリアでは自動的にポストペイでの利用となります。その他はプリペイドでの利用となりますが、SuicaやICOCAのような前払い(プリペイド)専用のカードはありません。
交通乗車機能としてはその他に、PiTaPaカードを使用した「IC定期券」・交通系ICカード10種(PiTaPaのほかSuica・PASMO・Kitaca・TOICA・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん)とのSF機能に限った相互利用・それに対応するPiTaPaカードへのオートチャージ機能などのサービスが実施されています。
PiTaPaカード使用時には、阪堺線・上町線の利用に対して「利用額割引」と「登録型割引」が提供されています。
阪堺線・上町線では、「登録型割引」の登録をした区間外を含む利用分(登録しなかった場合は、阪堺線・上町線の利用分の全て)について、1か月(各月一日〜末日)の利用額を集計した金額に応じて、自動的に「利用額割引」が適用されます。その内容は、下表のとおりです。
各月の利用額のうち | 割引率 |
---|---|
2,000円以下の部分 | 割引なし |
2,000円を超えて 2,200円以下の部分 |
100% |
2,200円を超えて 2,400円以下の部分 |
20% |
2,400円を超えた部分 | 10% |
たとえば、利用額が10,120円(230円区間を一か月に44回利用するケースを想定)の場合、そのうち
となり、それらを合計した9,108円が支払額となります。
ここでは、1か月の利用額によって、利用額割引適用後の支払額がいくらになるか、そしてその実質的な割引率が何%かを、試算しました。
利用額 | 利用回数 | 支払額 | 割引額 | 実質割引率 | 支払額や実質割引率との比較 |
---|---|---|---|---|---|
9,890 円 | 43 回 | 8,901 円 | 989 円 | 10 % |
|
A | B | C | D | E | F |
利用額 | 利用回数 | 支払額 | 割引額 | 実質割引率 | 支払額や実質割引率との比較 |
---|---|---|---|---|---|
2,000 円以下 | 8 回以下 | 利用額と同じ | 0 円 | 0.00 % | |
2,070 円 | 9 回 | 2,000 円 | 70 円 | 3.38 % | |
2,300 円 | 10 回 | 2,080 円 | 220 円 | 9.56 % |
|
2,530 円 | 11 回 | 2,277 円 | 253 円 | 10.00 % | |
2,760 円 | 12 回 | 2,484 円 | 276 円 | ||
2,990 円 | 13 回 | 2,691 円 | 299 円 | ||
3,220 円 | 14 回 | 2,898 円 | 322 円 | ||
3,450 円 | 15 回 | 3,105 円 | 345 円 | ||
3,680 円 | 16 回 | 3,312 円 | 368 円 | ||
3,910 円 | 17 回 | 3,519 円 | 391 円 | ||
4,140 円 | 18 回 | 3,726 円 | 414 円 | ||
4,370 円 | 19 回 | 3,933 円 | 437 円 | ||
利用額 | 利用回数 | 支払額 | 割引額 | 実質割引率 | 支払額や実質割引率との比較 |
4,600 円 | 20 回 | 4,140 円 | 460 円 | 10.00 % | |
4,830 円 | 21 回 | 4,347 円 | 483 円 | ||
5,060 円 | 22 回 | 4,554 円 | 506 円 | ||
5,290 円 | 23 回 | 4,761 円 | 529 円 | ||
5,520 円 | 24 回 | 4,968 円 | 552 円 | ||
5,750 円 | 25 回 | 5,175 円 | 575 円 | ||
5,980 円 | 26 回 | 5,382 円 | 598 円 | ||
6,210 円 | 27 回 | 5,589 円 | 621 円 | ||
6,440 円 | 28 回 | 5,796 円 | 644 円 | ||
6,670 円 | 29 回 | 6,003 円 | 667 円 | ||
6,900 円 | 30 回 | 6,210 円 | 690 円 | ||
7,130 円 | 31 回 | 6,417 円 | 713 円 | ||
7,360 円 | 32 回 | 6,624 円 | 736 円 | ||
7,590 円 | 33 回 | 6,831 円 | 759 円 | ||
7,820 円 | 34 回 | 7,038 円 | 782 円 | ||
8,050 円 | 35 回 | 7,245 円 | 805 円 |
|
|
8,280 円 | 36 回 | 7,452 円 | 828 円 | ||
8,510 円 | 37 回 | 7,659 円 | 851 円 | ||
8,740 円 | 38 回 | 7,866 円 | 874 円 | ||
8,970 円 | 39 回 | 8,073 円 | 897 円 | ||
利用額 | 利用回数 | 支払額 | 割引額 | 実質割引率 | 支払額や実質割引率との比較 |
9,200 円 | 40 回 | 8,280 円 | 920 円 | 10.00 % | |
9,430 円 | 41 回 | 8,487 円 | 943 円 | ||
9,660 円 | 42 回 | 8,694 円 | 966 円 |
|
|
9,890 円 | 43 回 | 8,901 円 | 989 円 |
|
|
10,120 円 | 44 回 | 9,108 円 | 1,012 円 |
|
|
10,350 円 | 45 回 | 9,315 円 | 1,035 円 |
|
|
10,580 円 | 46 回 | 9,522 円 | 1,058 円 |
|
|
10,810 円 | 47 回 | 9,729 円 | 1,081 円 |
|
|
11,040 円 | 48 回 | 9,936 円 | 1,104 円 | ||
11,270 円 | 49 回 | 10,143 円 | 1,127 円 | ||
11,500 円 | 50 回 | 10,350 円 | 1,150 円 | ||
11,730 円 | 51 回 | 10,557 円 | 1,173 円 | ||
11,960 円 | 52 回 | 10,764 円 | 1,196 円 | ||
12,190 円 | 53 回 | 10,971 円 | 1,219 円 |
登録型割引は、任意の利用区間を事前に登録することで、その区間の距離に応じた1か月(各月一日〜末日)の上限額が設定されるものです。適用されるのは、登録した区間内の利用に対してで、上限額に達するまでは乗車回数に関わらず利用額に対して10%割引となります。
登録区間外を含む利用に対しては、登録区間内の利用とは別に利用額割引が適用されます。登録区間内の支払額または上限額と、登録区間外の支払額を合計したものが、総支払額となります。
阪堺線内の決まった区間のみを利用する場合を想定した比較です。各欄の回数は、1か月(各月一日〜末日)の利用回数です。各駅間の営業キロ一覧は、こちらをご覧ください。
種類 | 利用額 | 券種 | 発売額 | 実質割引率 | PiTaPa利用額割引より安い |
---|---|---|---|---|---|
普通回数券 | 2,200 円分 | 230円券×9枚 130円券×1枚 |
2,000 円 | 9.09 % | 9 回以下 |
※ 普通回数券は2023年6月30日(金)に発売終了
距離 | 普通運賃 | PiTaPa登録型割引 | 通勤1か月定期券 | 通勤3か月定期券 | 通勤6か月定期券 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限額 | 適用 | 大人 | PiTaPaより安い | 大人 | PiTaPaより安い | 大人 | PiTaPaより安い | ||
1 km | 230 円 | 7,200 円 | 35 回以上 | 9,660 円 | なし | 27,540 円 | なし | 52,170 円 | なし |
2 km | 8,680 円 | 42 回以上 | なし | なし | なし | ||||
3 km | 8,800 円 | 43 回以上 | なし | なし | 43 回以上 | ||||
4 km | 8,900 円 | 43 回以上 | なし | なし | |||||
5 km | 9,000 円 | 44 回以上 | なし | なし | |||||
6 km | 9,100 円 | 44 回以上 | なし | なし | |||||
7 km | 9,150 円 | 45 回以上 | なし | なし | |||||
8 km | 9,200 円 | 45 回以上 | なし | 45 回以上 | |||||
9 km | 9,250 円 | 45 回以上 | なし | ||||||
10 km | 9,300 円 | 45 回以上 | なし | ||||||
11 km | 9,340 円 | 46 回以上 | なし | ||||||
12 km | 9,370 円 | 46 回以上 | なし | ||||||
13 km | 9,400 円 | 46 回以上 | なし | ||||||
14 km | 9,420 円 | 46 回以上 | なし |
表中の数字は営業キロ(単位:km)。三角表内の各マス目にマウスポインタ(矢印)を合わせると、区間・普通運賃・営業キロが表示されます。
JavaScriptが有効である場合は、三角表の表示領域や表内の表示対象を切り替えることが可能です。
他社局のPiTaPa試算表は、ポストペイ割引運賃調査班をご覧ください。
Copyright ©2020-2022 Fair_Fare.
All rights reserved.